【メディアで話題沸騰!】Foam醤油、Reaf醤油・味噌【予約受付開始】

新しい醤油と味噌のかたちのご提案

この程度、フンドーダイではムース状のしょうゆ『Foamシリーズ』と、シート状のしょうゆ・味噌『Leafシリーズ』を開発しました。

 

◆フォームシリーズ

フンドーダイ創業150年を節目販売を開始した「透明醤油」と九州醤油で人気の甘口醤油(うまくちしょうゆ)をムース化しました。

醤油を特許技術を用いて亜酸化窒素ガス充填で泡化(ムース状)(特開2024-014798)
従来のエスプーマと違い常温で使え、ムース状の持続時間も長く、堅固な料理で滑らかな食感を演出し、立体的な盛付けなど料理の仕上がりを補うことができます。

国連が決定「危険物輸送に関する留意(=通称オレンジブック) 」に準拠。

 

<泡清醤油>

・フンドーダイ創業150年の節目に販売を開始した『透明醤油』をムース化しました。

・『透明醤油』は素材本来の色を活かすことができ、国内外の多数の司厨士にご活用いただいております。

<泡甘醤油>

・古来より熊本で愛されているまろやかで芳醇な憧れをもつ『うまくち醤油』(=甘口醤油)をムース化しました。

 

◆リーフシリーズ

醤油・味噌をかける、付ける、塗るから、乗せる、巻く、挟む、包むなどこれまでとは異なる新たな使い方をご提案します。

商品本体部分は寒天のみ使用、浸漬時に添加物をせずにシート化を実現。

わずか0.2mmの薄さで口溶けがよく、醤油と味噌の風味を感じることができる仕様に。

また、好きな形に細工できるので、料理のデザインの幅を広げることも可能です。

そのままでも、加熱しても使えます。

 

<葉醤油>
商品仕様:シートサイズ21×15cm 3枚入り

上質で味わい深いJAS特級本醸造醤油を使用。

<葉味噌>
商品仕様:シートサイズ21×15cm 3枚入り

大豆・米・大麦・食塩のみを使用して熟成、米麹をふんだんに使い麹の香りが豊かな甘口タイプの味噌を使用。

 

※内容・名称・仕様等は変更する可能性がございます。

レシピ一覧に戻る